人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都北野天満宮に行こうか?

「お義母さん、今まで頂いた古くなったお守りをどうしたらいいのかしら?
神社に返納できるのですか? もしできるのなら、頼んでもいいでしょうか?」

お正月に長男家族が来た時に、お嫁さんが言っていた。

その後、忘れ物を届けに長男の家まで行った時、古いお守りを預かってきていた。



京都北野天満宮に行こうか?_b0344816_20570592.jpeg
北野天満宮



「明日、天気が良ければ、北野天満宮に行こうか?」
昨日、主人は言っていた。

起きてみると天気はよかったので、
京都北野白梅町にある北野天満宮まで自動車で出かけることにした。
国道171号を走って約1時間半ぐらい。ちょうどいいドライブ。


京都北野天満宮に行こうか?_b0344816_20555611.jpeg
北野白梅町に近づくと大文字が見えてくる



京都北野天満宮に行こうか?_b0344816_20590131.jpeg
嵐電・北野白梅町駅
終点は嵐山



北野白梅町は主人にとって懐かしい場所。
主人の父は京都で生まれ育った人。
木材を扱い、大阪で店を構えたが、
無理がたたって身体を壊し、主人が生まれてから2年半後に亡くなった。

戦争中一家は北野白梅町のすぐ近くにある等持院という所に疎開していた。
戦後すぐに、この場所で主人は生まれ、
一家が大阪に出るまでのしばらくの間、ここで育った。
義母や姉たちの会話の中によく出てきていた北野白梅町や等持院、北野天満宮。
何の縁もゆかりもない私でも懐かしく思うのだから、
主人にとっては、ほんとうに懐かしい響きのする場所なのだろうと思う。

彼の記憶の中には全く影も形もない等持院という場所、そこにあった家。
父親の記憶、父親の面影、匂いなど 何一つ覚えていないという。
彼には、母親や姉たち、時には親類の人たちの話の中に出てくる父親像しかない。
父親との別れの時期が、2歳半ではあまりにも幼すぎた。

「大阪に出る前まで、父親はこの北野天満宮の氏子であったらしい」
今日帰り際、主人はポツリと言った。

「あゝやはりこの場所を懐かしく思うのだなぁ」
そう思った。

ハルちゃんとアサヒちゃんの勧学のお守り2つ、リョウちゃんの健康のお守り
(干支守り)、長男のための厄除けのお守りと、たくさんのお守りを買い、
今年も健康で過ごせますようにとお願いをして帰ってきた。

古いお守りの返納所ももちろんあった。
きちんとお礼を言って返納し、心なしかほっとしたのだった。

私も、やはり日本人なんだなぁと思った日だった。


京都北野天満宮に行こうか?_b0344816_20591982.jpeg
正面の門の飾られた今年の干支・猿の絵


京都北野天満宮に行こうか?_b0344816_20581686.jpeg



京都北野天満宮に行こうか?_b0344816_20571951.jpeg
宮司が描いた干支の絵



京都北野天満宮に行こうか?_b0344816_20562861.jpeg
門を入ってすぐのところにある牛の像



京都北野天満宮に行こうか?_b0344816_20564568.jpeg
白梅が3分咲きぐらいだった
少し早い気がした



京都北野天満宮に行こうか?_b0344816_20561129.jpeg




京都北野天満宮に行こうか?_b0344816_20574068.jpeg
自分の治したいと願う場所を摩りながら
願い事をすれば
願いが叶うという牛の像

たくさんの人の願いを聞き入れてか、黒光りしている


京都北野天満宮に行こうか?_b0344816_20595351.jpeg
境内の桜の木



京都北野天満宮に行こうか?_b0344816_20593216.jpeg
帰り道の淀川の河原
(自動車の中から撮影)



京都北野天満宮に行こうか?_b0344816_20584073.jpeg
同じく、淀川の河原










Commented by linden2151026 at 2016-01-16 04:21
北野天満宮懐かしいですね。
もう梅がさいているんですね。
今日はいい日でしたね^-^
pochipochiさんのお子様やお孫さんへにお気持ちが伝わってきましたよ。
Commented by Deko at 2016-01-16 04:49 x
2歳の時に逝かれたお父様記憶にはないけれど色々な思いが沢山あるのでしょうね。天満宮の梅の花が咲き出していますね。梅が咲く時期になると何時もこの詩を思い出します。東風吹かば思い起こせよ梅の花。。。。
Commented by jarippe at 2016-01-16 07:06
よかったですね
ご主人様も改めてお父様に思いを巡らせたことでしょう
きっとい気持ちは通じていますね
Commented by PochiPochi-2-s at 2016-01-16 20:26
lindenさん

こんばんは。
ありがとうございます。

大阪市の南端に住んでいたときは、よく道明寺天満宮に行って
いました。こちらは歴史が古く、近くには「土師の里」という
地名・駅名がある場所があり、日本史でよく出てくる土師氏が
たくさん住んでいた場所があります。
この天満宮の隣にあるお寺は、菅原道眞の菩提寺です。
彼は渡来人だったとの説明文を書いた立札が立てられています。
その説明文を読むまでは、そんなこと思いもしなかったです。
歴史っておもしろいですね。
今の住所に移ってからは、京都の方が近いので北野天満宮の方に
行くことになりました。主人も嬉しいみたいです。
Commented by PochiPochi-2-s at 2016-01-16 20:29
Dekoさん

そうですね。
この歌、上の写真にも撮ったように門にかけられた板に書かれて
いました。
梅の花、今年は早いですね。
満開近い木もありましたよ。
Commented by PochiPochi-2-s at 2016-01-16 20:32
jarippeさん、

気持ちは通じていると思います。
遺された写真だけでしかわからないというのは寂しいでしょうね。
でも、その分、3人の子供達にとっては“いいお父さん”です。
名前
URL
削除用パスワード
by PochiPochi-2-s | 2016-01-15 22:33 | お出かけ | Comments(6)

生きている喜びを感じられるように生活したい


by PochiPochi-2-s