人気ブログランキング | 話題のタグを見る

久しぶりに集中でき、描けた! - マユミ -

久しぶりに集中でき、描けた! - マユミ -_b0344816_17022288.jpeg
マユミ


「ああ、やっと、描けた…」

午前中 家事を済ませてから、落ち着いて絵に専念。
描き始めると、すべてを忘れて 久しぶりに 集中することができ、
時間の経つのも忘れ 夢中で描いていた。

昼食の後 少し休憩。
なんとか描けそうなので気分が少し緩んだのか、
この1ヶ月余 落ち着かなくイライラしていたことを、
改めて思い出し 振り返ってみた。

女性ばかり17名をまとめるのは思っていた以上に“しんどくきついこと”だった。

4月、有志じゃなく教室全員の作品展にすると決めてから10月末までは、
何もなく穏やかに時間は過ぎた。
この間 作品展のことも忘れ、みんな自分の作品を描くのに熱心であった。
しかし、10月半ば過ぎから徐々に決めなければならないことが多くなってきた。
それともに、落ち着いて絵を描いていられなくなってきた

案内ハガキの試案の作成、決定。
会場入り口に貼るポスターの試案、決定。
展示する作品の候補作を 各自2〜3点決め、11月の初めに教室に持ってくる。
なるべく他の人の作品と重ならないように考えて決める。
その中から、先生がそれぞれの人の展示する候補作品を決める。
先生が選んだ生徒各々の候補作品を案内ハガキ作成のために撮影する。
作品、名簿のリストを作る。(この部分はパソコンができる仲間が引き受けてくれた)
ネームプレートの作成。(これも同じくパソコンができる仲間が引き受けてくれた)

これらのこと以外にも、することはたくさんある。
幸い、各自の作品にあった額とそれに合わせたマット切りは、先生が受け持って
くださることになった。何かと忙しい先生だが、1月末までに少なくとも40枚ほど
のマットを作品に合わせて切ってくれるという。
一番神経を使い難しい作品に合わせたマット切りをしてくれることに感謝あるのみ。

ただ ひとつわかったのは、
“何か一つ決める度に先生に一枚噛んでもらわなければならない”ということだった。
女性だけの集まりの時は、
この『決定すること』が一番大変なことだと改めて思った。

「まぁ、いいさ。なるようにしかならない。ケ・セラ・セラやわ」

気分を変え、再び、3時過ぎまで ひたすら没頭して絵を描いた。

やっと完成か!


Commented by linden2151026 at 2015-11-28 21:41
pochipochiさん、本当に素敵♡
あまりにも素敵すぎてこんな時って言葉が見つからない。
“ブラヴォー!!“
今にもはじけそうなマユミ、葉っぱのすがた。
ほんまにお上手ですね。
作品展されるんですね。いろいろ大変ですね。
お体ご自愛くださいね。
Commented by sternenlied at 2015-11-29 04:17
このマユミの実、なんとも言えない優しげな色合いですね!
Commented by jarippe at 2015-11-29 06:49
集中している時間って気持ちがいいですね
過ぎてみてあー心地よいなーって
充実感を持たれたことでしょうね

作品展 お疲れ様です
何事もとりまとめて
形にするって沢山のご苦労があることですよね
こちらも頑張られきっと素晴らしい作品の数々が
並べられることでしょう
成功をお祈りします
Commented by namiheiii at 2015-11-29 11:01
葉の色が見事に表現されていますね。実の赤は殻よりも濃く艶があったような気がします。マット切りってどんな作業でしょうか?
Commented at 2015-11-29 13:55
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by PochiPochi-2-s at 2015-11-29 16:56
lindenさん

ありがとうございます。
ほんと久しぶりに描きました。
約1ヶ月、何にも描いていなかったんだなぁ〜と。

lindenさんも、すてきなプティをぜひ完成させてくださいね。
Commented by PochiPochi-2-s at 2015-11-29 17:00
sternenliedさん

そうですか?
そう感じてもらえたとしたら嬉しいです。
もっとピンクだというイメージがあったのですが、実際は少しオレンジが入ったようなピンク色でした。中の小さな種(?)は鮮やかなオレンジ色でした。
Commented by PochiPochi-2-s at 2015-11-29 17:03
jarippeさま

そうですね。
集中していると何も考えないで色を塗っていますね。
それがいいのかも。
ありがとうございます。
なにしろ教室始まって以来の初めての作品展です。
今まで誰もしようと言わなかったのが不思議なくらいです。
なんとか頑張ってみようかと思っています。
Commented by PochiPochi-2-s at 2015-11-29 17:19
namiheiiiさま

実の色は、鮮やかなオレンジ色でした。
マットとは額と絵の間に挟まっている(?)紙のことでちょうど窓から絵を見るような形になります。絵の色調に合わせてマットの色を選ぶことが多いです。絵がひきたつように。
マット切りとは、絵に合わせて絵が最も映えて見えるようにマットの窓の大きさを決め、いらない部分(絵と重なる部分)を切り取ることです。この最も効果的に絵を見せるためのマットの枠組みの大きさを決めるのは難しいです。先生はプロですから、一枚一枚その絵に合わせて切り取るマットの大きさも変えます。同じ大きさのスケッチブックに絵を描いていますが、絵の描き方、描かれた対象物の位置によって絵の周りの枠組み(マットの窓)の大きさは作品によって違ってきます。マットの切り方一つで受ける絵の印象はかなり違ってきてしまいます。難しいです。
下手な説明ですがわかっていただけましたでしょうか?

Commented by PochiPochi-2-s at 2015-11-29 17:24
鍵コメントさま

本当にそう願いたいです。
最初からわかっていたことなのですが…
それでもするというのは、長女として生まれた性格でしょう
かしら(笑)
Commented by nagotu3819 at 2015-11-29 18:00
真弓の木の実はかわいい💠。
あるとき、所属の会のイベントがあり、近くの雑木林で頃合いの花とか枝を見つけに行ったの。ピンクの鞘から赤い実はが零れそうな可愛さでしたのでぜひぜひ欲しいと思い、枝をたおろうとしましたが、何度も折り返したのに手折れません。
だってこれは弓を作るに適した素材ですものと教えて頂き納得しました。
懐かしい思いでの木です。四国へ移り住んだ友だちの顔が浮かびます。
Commented by PochiPochi-2-s at 2015-11-29 19:52
そよぎさま

マユミの木、ご存知でしたか。
前から一度描きたいと思っていました。
ちょうど都合よく先生が持ってきてくれたので、即、これだ!と。
そうこの木で弓を作るのですってね。
調べてみてわかりました。
Commented by asitano_kaze at 2015-11-29 21:24
マユミの画、完成しましたね。
いやぁ、すばらしいです。拡大画像を見せてもらっています。
作品展、大変ですね。
でも、何かやるということは大変さの向こうにあるのだから、乗り越えるしかないですね。
先生、すごいです。
さて、PochiPochi-2-sさん、どの作品を展示されるのでしょうね。
楽しみです。
Commented by PochiPochi-2-s at 2015-11-29 22:42
asitano_kazeさま

わぁ〜、拡大画像ですかぁ〜?
恥ずかしい。

先生が大変なところをほとんど全部してくれるのでありがたいです。ほんと、すごいです。
その時にまたアップします。楽しみにしていてくださいね。


Commented by namiheiii at 2015-11-30 10:27
PochiPochiさん
ご説明よく分かりました。ありがとうございます。マット切りのためには絵に十分な余白が必要ですね。でも私にはこの絵には切り取る何ものもないように思えます。
ご免なさい、赤い実はほとんど落ちていて僅かに数個の赤が覗いていますね。やはり生きている時と違って手折ったものはどうしても劣化しますから当然ですね。
Commented by PochiPochi-2-s at 2015-12-01 10:59
namiheiiiさま

私の説明がまずかったかも。
絵は切り取らないのです。
絵の周りに、更にマットで余白を作るような感じです。
絵をマットの窓枠で囲み、更に額縁がくるということです。
だから、マットの幅によって絵の印象が随分変わってと
思っています。

そうですね。
きっと山に自然に生えているものはもっとたくさん実がなっているのかもしれないですね。一度実際に山で見てみたいです。
名前
URL
削除用パスワード
by PochiPochi-2-s | 2015-11-28 20:15 | 習いごと | Comments(16)

生きている喜びを感じられるように生活したい


by PochiPochi-2-s