人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水仙の丘へ - 大阪府唯一の村・千早赤阪村 -

水仙の丘へ - 大阪府唯一の村・千早赤阪村 -_b0344816_20111782.jpeg


水仙の丘へ - 大阪府唯一の村・千早赤阪村 -_b0344816_20110591.jpeg


「わあ、きれいだ。来てよかったわ。金剛山、懐かしいなぁ」

昨日お昼前、大阪府で唯一の村、千早赤阪村に水仙の花を見に出かけた。
先日パレットさんの「水仙の遊歩道」の記事を見て、私も無性に水仙の花を見たくなり、
最初は淡路島南部にある灘黒岩水仙郷までドライブするつもりだった。
しかしふと思った。
千早赤阪村にある水仙の丘に行くのはどうだろうかと。

もう20年以上も前、大阪市南部に住んでいた頃、千早赤阪村は馴染みの場所で小さかった子ども達を連れ度々金剛山に登ったものだった。主人の当時の勤務先のH高校からも近かった。大阪市内から直線距離で約20~25kmのところにあり、大阪府南河内地域に位置する大阪府で唯一の村で、金剛山登山口がある。

水仙の丘へ - 大阪府唯一の村・千早赤阪村 -_b0344816_20201363.png
(Wikipediaから拝借しました)


昨日は大阪の北部にある今住んでいる町から大阪市を北から南へ走り抜け、さらに天王寺から平野に抜け、そこから国道309号線を千早赤阪村まで一直線に南下した。道路は驚くほどまっすぐに延びていた。家から約2時間余り。高速道路を使えばもう少し早く到着しただろうが、昔住んでいた懐かしい場所(天王寺から南)を通りたかったのであえて高速は使わなかったのだった。
そこは結婚以来約20年間住み、3人の子育てもした場所。目に入る景色、車窓に過ぎ去る景色に懐かしさがこみあげた。ひとつひとつの景色に楽しかった思い出が詰まっている。


水仙の丘へ - 大阪府唯一の村・千早赤阪村 -_b0344816_20080856.jpeg
葛城山

水仙の丘へ - 大阪府唯一の村・千早赤阪村 -_b0344816_20075451.jpeg
金剛山

水仙の丘へ - 大阪府唯一の村・千早赤阪村 -_b0344816_20113973.jpeg
二上山

富田林を通り抜け千早赤阪村に近づいた頃、目の前に金剛山と葛城山が見えてきた。
北の方には万葉集に詠まれている二上山や奈良と大阪の境にある生駒山が見える。

水仙の丘へ - 大阪府唯一の村・千早赤阪村 -_b0344816_20120509.jpeg

日本で一番最初にできた、一番小さいかわいい道の駅。
その無料駐車場に自動車を停め、水仙の丘へ歩いて行った。
満開にはまだ少し早かったが、かなりの数の水仙の花が咲いており、
ハイキングを楽しむシニア世代のハイキンググループや、遠くから自動車で出かけて来た人たちがこの水仙の花を楽しんでいた。

水仙の丘へ - 大阪府唯一の村・千早赤阪村 -_b0344816_20105058.jpeg

水仙の丘へ - 大阪府唯一の村・千早赤阪村 -_b0344816_20092246.jpeg
水仙の丘へ - 大阪府唯一の村・千早赤阪村 -_b0344816_20085814.jpeg

水仙の丘へ - 大阪府唯一の村・千早赤阪村 -_b0344816_20083530.jpeg


丘の上からは遠くにはアベノハルカスが見え、その背後には北摂の山並みが見えた。
また反対側には棚田を見渡せるのんびりした田舎の景色。桜の木もたくさんの冬芽をつけていた。春の桜に時期がまた楽しみな景色であった。


水仙の丘へ - 大阪府唯一の村・千早赤阪村 -_b0344816_20101015.jpeg


水仙の丘へ - 大阪府唯一の村・千早赤阪村 -_b0344816_20102464.jpeg
桜の木と遠くに生駒山

水仙の丘へ - 大阪府唯一の村・千早赤阪村 -_b0344816_20103858.jpeg
望遠で撮影したアベノハルカス(右端の背の高い建物)と北摂の山並み
暖かすぎて霞んでいる

帰り際、道の駅で大量の蓮根と自然薯(山の芋)を買って帰り、
今夜は、鱈を入れたとろろ汁を楽しんだ。


水仙の丘へ - 大阪府唯一の村・千早赤阪村 -_b0344816_20123947.jpeg

今度は桜に時期にもう一度行きたいなぁ。
いや次回は金剛山に登ろうかなぁ。
そう思いながら帰ってきた。

久しぶりの長距離ドライブと長閑な田舎の景色や、きれいな空気、大好きな山に
心もスッキリした日だった。




Commented by pallet-sorairo at 2018-01-20 09:29
おはようございます。
お天気に恵まれて素敵なドライブでしたね!
水仙の丘の写真からは甘い香りが漂ってくるようです。
向こうに見える棚田もポイント高いです ♪
次回は絶対金剛山登山ですね(^^v
今からレポが楽しみです。
淡路島の水仙も素敵ですね。
で、大量のレンコンはどう料理なさるんですか(^^ゞ
Commented by PochiPochi-2-s at 2018-01-20 12:22
☆ pallet-sorairoさん

おはようございます♪
めっちゃ暖かい大寒の日ですね。
イギリスは洒落たちょっとウイットに富んだお土産があるのだと
感心しました。紅茶のお味はいかがでしたか?

気持ちの良いドライブでした!
この周辺に聖徳太子廟、西行の終焉の地の弘川寺、竹内街道等
歴史に興味のある人にとってはぜひとも一度は行ってみたい場所だ
と思います。竹内街道は大和国(奈良)と河内の国(大阪南部)を結んだ
日本最古の官道です。歩くのにはいいところですよ。
奈良の飛鳥(遠つ飛鳥)に対して河内飛鳥(近つ飛鳥)と呼ばれています。
ここに住む人たちは人懐っこいです。写真を撮っていると声をかけられ、
こいう角度で撮ればいい写真ができるなどと全く見知らぬ私に教えて
くれました。
そうねぇ。金剛山登ってみたいです。葛城山は新婚の時二人で初めて
登った山です ^_−☆ ヤマツツジの頃がきれいです。

レンコンはいろいろ使えます。
銀杏入りの蓮根団子、天ぷら、蓮根チップス(薄く切り唐揚げ)、ミンチを挟んで
揚げたもの、野菜の煮物(お煮しめ風)等。ヒジキを炊くときにも入れます。
ぜひ作ってください。蓮根団子は大好きです。

Commented by jarippe at 2018-01-20 19:27
楽しいドライブだったことでしょう
以前暮らしたところを訪ねると
様々なことが思い出されますよねー
もう水仙がこんなに緑に包まれて咲いているんですね
冬枯れの野ばかり見ている私には春の景色かと思いました
Commented by haru_rara at 2018-01-20 22:07
水仙がもうこんなに!
こちらは4月に入らないと咲きません。日本って本当に長いですねえ^^
昔暮らした思い出深い場所っていいものですね。

下の記事にあった海原さんのエッセイ、いいですね。
母がこの雑誌の読者で私もしばらく毎月とっていました。
今は「明日の友」に移りましたが。
日々のあれこれに気分が左右されがちですが、小さな親切や優しさをいただいたことを思い出して、私も優しい気持で生きたいなあと思います。
Commented by PochiPochi-2-s at 2018-01-21 07:39
☆ jarippeさん

楽しいドライブでした!
高速を使えばもっと早く行けたのですが、やはり昔住んでいたところを
通りたいとあえて国道を通りました。
よかったです。
20年余の時の流れを感じました。

ここは大阪で唯一の村。近くには聖徳太子廟から始まって西行終焉のお寺
弘川寺まで歴史上有名な場所がたくさんあります。
寒いといってもそこは関西。しかも大阪府の南部。
そちらに比べたら暖かいですよ。
南面に植えられているので太陽がよくあたるのでしょう。
でも我が家の水仙はなぜかまだ咲いていないのです。
Commented by PochiPochi-2-s at 2018-01-21 07:51
☆ haru_raraさん

そうなんですよ。
たくさんの水仙がみごとに咲いていました!
まだ咲き始めのようでしたが、水仙の香りに包まれしかも青空。
ここちよかったです。
haruさんのところに比べたらほんの少し寒いだけで、雪もなく
移動が簡単です。ほんとうに日本って縦長ですね。
20年余経っていましたが、その時間の長さを実感しました。
でも通ってよかったです。

彼女のエッセイ、好きですね。
ふだん気がつかないようなことをさらっと文章にしている。
絵の帰り本屋さんで時々立ち読みします。
今回は他にも読みたい記事がたくさんあったので買いました。
「明日の友」の森武生氏の随筆のページも好きです。
こちらも買うときと買わない時がありますが…

人には優しくありたいと思うし、自分も心穏やかに優しい気持ちで
すごしたいですね。
名前
URL
削除用パスワード
by PochiPochi-2-s | 2018-01-19 23:22 | お出かけ | Comments(6)

生きている喜びを感じられるように生活したい


by PochiPochi-2-s